ここは、がんばる人を応援するサイトです。
(中根英登:コトバイウ) あばうと

『ちはやふる -結び-』のこれから。

 

泣きました。

泣き続けていました。

すがすがしく泣ける

という意味がようやく分かりました。

ちはやふる -結び-』という傑作が世に放たれた瞬間を

しかと見届けました。

この作品が

千年後まで届くよう

私は動きます。

 

みなさま

こんにちは。

うっかりはげです。

土曜の初回と日曜の初回、

名古屋のミッドランドスクエアシネマで見届けました。

土曜は最後列のセンターで。

日曜は最前列のセンターで。

 

そしてその合間に

LINE LIVEにて

日舞台挨拶も

見届けました。

 

そういうことなのですね。

そういうことでしたら

分かりました。

 

一線を越えた者として

私は、

私が知っていることを

ここに書き記していきます。

 

先行することばたちを

忠実に守っているだけなのです。

それが

預言

の正体。

 

ちはやふる』の続編は

作られることになりますよ。

次はちょっと先になりますが。

 

預言の前に。

 

そもそも

卒業とは何か。

 

卒業とは

業を卒する

すなわち

業を終えること。

一般的に

卒業は学校でのことが第一義ですので

学業を終える

という意味で良いでしょう。

 

ではなぜ

卒業を目指すのか。

 

履歴書に書くためです。

良い大学を目指すのもこのためです。

長い人生において

良い大学を卒業した方が

有利に働くから。

 

ご卒業

おめでとうございます。

 

ちはやふる -結び-』

日舞台挨拶において

小泉徳宏監督は

卒業式

および

卒業証書授与

という演出を選択しました。

 

ものすごくたくさんの選択肢があるなかでの

卒業証書授与。

気づきにくい

最もオーソドックスな手法を取られました。

間違いなく

小泉徳宏監督が一番そうしたかった行動。

総合的に判断されたのでしょう。

結果として

最善手。

多くの人が気づかなかった、という意味では

神の一手

と呼んでも差し支えないのかもしれません。

 

ちはやふるの卒業生たちは

これからは大手を振って

ちはやふると名乗りなさい。

そういうことなんです。

学歴って

そういうことでしょ。

ぼく、東京大学出身なんだー

って自慢するのと一緒だよ。

わたし、ちはやふる出身なんだー

って。

ちはやふる俳優として

誇りを持って歩いていきなさい。

そう監督は背中を押してくれたんだよ。

 

これは

あまちゃん俳優とも呼ばれている

松岡茉優さんと

優希美青さんが

一番実感を持っていることと思います。

女優を続けていく上で

いつだってこの肩書きが

ステップアップの助けになってくれましたよね。

ちはやふる俳優という肩書きは

それ以上になりますよ。

 

公開一週目の土日、

ちはやふる -結び-』が大絶賛の嵐であったことが

それでよかったことを証明しています。

主要な劇場では

ほぼ9割でした。

素晴らしい出帆です。

多くの劇場で満席まで行かなかった事実を

なぜ書き残すのかと言うと

1週目は、予約をせずとも

行けば全員が席に座れたという事実を後世に残すためです。

2週目からは、多くの人が並んで待つことになります。

なぜなら

1週目の観劇者の多くは

2週目も引き続き観劇することになるからです。

以降はずっと満員が続きます。

うわさがうわさを呼ぶという現象がまさに起こるからです。

 

君の名は。』が癒しを求めてだったのならば、

ちはやふる -結び-』は、やる気のためのカンフル剤。

新しい時代の幕開けだよ。

 

クリエイターは

見続けることとします。

自らも良い作品を作ることができるから。

無敵キャンディー。スーパースター。

映画館上映中は無敵期間中ですので

次から次にアイディアや創意工夫が浮かんできます。

観れば観るほどストックが増す、ということ。

 

クリエイターを目指す人も

見続けることとします。

クリエイターになるとは何か

目が開かれることになるから。

クリエイターとは目指すものではない。

クリエイターを志した瞬間からクリエイターになっているんだ。

いいから作り始めろ。

 

そしてなにより。

 

「やりたいこと見つかった」

主演の広瀬すずさんは

卒業生代表謝辞の中で

素晴らしいことを言いました。

心からの実感の言葉だと思うし、

持っているな

と本当に思わされました。

時代のことばになるからです。

やりたいことが見つからない。

この国の閉塞感の原因はこれです。

その閉塞感を吹き飛ばし

開かれた時代の幕開けを高らかに宣言したことばが

「やりたいこと見つかった」

なのです。

歴史に残るよ。この言葉は。

そして

やりたいことを見つけたいのなら

その者は全員

ちはやふる -結び-』

を見ることで解決します。

なぜなら

そこにはヒントではなく

答えそのものが示されているのだから。

 

最低でも

上映期間は1年間続きます。

それ以上かどうかは

さすがに細かい付加要素が関わってきますので

断言するまでに至りませんが

1年を超える、上映1周年を迎えることができる

というところまでは断言できます。

この『ちはやふる -結び-』

お正月映画としても歓迎されることになるのですよ。

ファミリー向け。

子どもに見せたい映画として。

子どもと一緒に見たい映画として。

 

やりたいことを見つけたい人のための答えが

ちはやふる -結び-』

にはある。

 

ものすごく多くの新入生たちが

見学に来たのに

結局2人しか残らなかった。

私には無理。

人生の中で感動に出会うことができない原因は

結局そこだよね。

練習って

できるから練習するのにね。

 

無理だと思わずに

やればいいのに。

無理と思うのは

神様のアドバイスを断ることだよ。

チャンスにはドアノブが付いてない。

自分のタイミングで開けることはできない。

ドアが開いた瞬間に飛び込めるだけの

勇気か自信か実力が

あるかどうかだ。

どれ1つなくても

いいから飛び込めよ

と背中を押してくれる仲間がいるかどうかだ。

自信なんてなくてもいいから

飛び込めばいい。

できるから。

自信がないんでしょ。

自分を信じることができない。

だから神様がいるんじゃん。

だったら神様を信じればいい。

自信がなくてもできているようになっているから。

ぼくの経験と実感と

自分のまわりの人たちを観察した結果の

結論です。

 

運命戦は

運命じゃないんだ。

 

結末は分かっている。

大切なのは

結末という事実ではなく

どう結末を迎えたかという心の動きだ。

 

なぜ太一は

それまで一度も

運命戦で札を読まれなかったのか。

感動のラストシーンのための伏線です。

一度も

運命戦で札を読まれなかったからこそ

あの感動があるわけです。

神様は一度だって太一を見放してなんかいなかった。

太一なら

感動の場面にまでたどりつける。

最初からそのつもりで

演出をつけていたわけです。

 

教えてくれるのだから。

ささやいてくれるのだから。

あなたの方から神様を見放さない限り。

 

さて。

預言ですね。

預言の正体は

覚悟です。

 

ちはやふるの卒業生になったわけですから

これから行なわれる催しはすべて

同窓会のたぐいになります。

定期的に同窓会を開きたいですよね。

ぼくたちだって見たいもの。

たわいのない雑談だけでも

とても大きな感動が得られるもの。

 

直近では

大ヒット御礼舞台挨拶。

(東京会場の場合)

条件は1つだけ。

フルメンバーがそろうこと。

フルメンバーがそろわなければ

本気ではないとなり

そこから失速します。

ただし、正月明けまで上映されていますので

その間ならいつでもいいわけです。

スケジュールの調整、つきますよね。

なんならば

月1回でもいいのよ。

「お客さんが劇場に足を運び続けてくれるかぎり同窓会が続けられます。」

ファンからしたら

この言葉だけで頑張ることができるものです。

いっても月1万円分だよ。

お金を使う理由ができるから有難い。

 

あ!

卒業旅行舞台挨拶ツアーはノーカウントね!

さすがに!フルメンバーで!なくていい!

地方巡業の場合、

キャストが少ないなら少ないで高い需要があるので

スケジュールの空いている少数メンバーでもまた

ウケると思います!

カップリング推しというやつです!

 

そして

さしあたりのゴールは

日本レコード大賞です。

Perfumeが『無限未来』でレコード大賞を取ります。

Perfumeってまだレコード大賞を取っていなかったよね。

必要ですので今年取ってください。

東京オリンピックで必要とされるのです。

東京オリンピック開会式にて

ちはやふるのメンバーが着物で現れる中、

Perfumeにパフォーマンスをしていただくためです。

日本レコード大賞では

ゲストで現れたちはやふるメンバーのみんなと

号泣することになりますので

号泣しながらでも視聴者が感動できるような演出を

今から考えておいてください。

日本レコード大賞ちはやふるの同窓会。

夢みたいですよね。

夢なんですよ。

だから実現させるんです。

 

そのまま

紅白歌合戦にも

ちはやふる同窓会メンバーみんなで

Perfumeの応援団として押しかけます。

ただ、

これはそのまま

2019年、広瀬すず紅組司会のテストケースとなります。

これはさすがに夢物語じゃないよ。

忘れてないよね。

2019年前期の朝ドラのヒロインがあなた、広瀬すずだってことを。

朝ドラのヒロインがそのまま紅白司会になる可能性は非常に高い。

だから監督は

レジェンド女優になる

って言ったんだよ。

今言っていることは

絵空事ではないよ。

現実に起こりうる覚悟を語っているんだよ。

うまく巡り合わせができれば

野村周平新田真剣佑の2人のうちいずれかが

ひょっとしたら2人一緒に白組司会をすることになるかもしれない。

そのための番組を作ってくれるから

そのための番組を全うできることが条件。

 

めちゃイケもいない。

SMAPもいない。

いなくなった穴を誰かが埋めなくてはいけない。

その候補の筆頭とされることになるのが

ちはやふるなんだよ。

 

なってみせましょうと決意を固めた瞬間から

21世紀のドリフターズ

 

だいじょうぶ。だいじょうぶ。

仰々しく言っているけど

同窓会のときは

カメラの前でプライベートを過ごす感覚でいいよ。

それが一番時代の空気に合っているみたいだし。

ちはやふる副音声コメンタリーは成功したんだよ。

 

ちはやふる

東京オリンピック

リンクされることになります。

大切な着物コンテンツだからね。

競技かるたは

大会種目ではない競技種目である

という距離感もぴったしだ。

日本らしさ満載の日本独自のものであるし。

でも

ちはやふるメンバーにとってみれば

いつだってただの同窓会です。

そのとき感じたことばを

感じたままに

とつとつと語ってこればいい。

派手でなくていい。

実感のこもったことばが一番大切にされるから。

 

ん?

東京オリンピック

当然に前提でしょ。

萌音ちゃんの大変親しい方に

川村元気さんがいるのを

よく存じ上げていますよ。

東京オリンピックの8人の演出チーム。

そもそも発案側なんですよね。

当然のように

Perfumeと萌音ちゃんのラインを基本軸として

膨らませていくと思いますよ。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO24866260Q7A221C1CR8000/

 

ほら。

萌音ちゃんは天使だから。

奇跡は起こるものとして

奇跡を前提に組み立てていく必要があるわけです。

 

ちはやふる』の続編はちょっと先になるけど作られる

ということは

パンフレットを読んで気が付いたのです。

ちゃんと示唆されていますよね。

 

小島徳宏監督

末次由紀先生

巣立恭平プロデューサーを前に

企画・プロデュースの

北島直明さんが

こう語っています。

「でも僕が本当に監督に感謝しているのは、監督の大事な人生の4年間を『ちはやふる』につぎ込んでくれたこと。

なので次の作品には全力で打ち込んでほしいし、その上でまた4年後『ちはやふる』に戻ってくればいいかなと(笑)」

 

それに何より

小島徳宏監督が

監督としての運命戦に直面していました。

巣立恭平プロデューサーが代弁しています。

「瑞沢かるた部の団体戦で終わるのか、

全国大会の個人戦で終わるのか、または『下の句』のラストに繋げていくのかっていろいろ悩みましたよね。」

小島徳宏監督は、自身の運命戦のひらめきに賭け、

クイーン戦に至る物語を描かなかった。

 

末次由紀先生は

コミックナタリー様にて

クライマックスのクイーン戦で完結するまであと2年ぐらい。でも2年前からあと2年って思ってる気がする(笑)

と語っています。

https://natalie.mu/comic/pp/chihayafuru04/page/2

 

符丁が合います。

 

礼儀として

末次由紀先生がクイーン戦を完成させるまで

小島徳宏監督はクイーン戦に手をつけたくない

という気持ちが伝わります。

しみじみ分かります。

ほんとうにそう。

ファンの立場であるなら

先生を縛りたくはないもの。

 

そのための

おおよそ4年後。

 

ではなぜ

卒業式をしたのか。

 

縛りたくなかったからです。

自由にしていいんだよ、と。

それは

ちはやふるのキャストのみんなにも

そして監督が自分自身に言い聞かす意味でも。

 

新と太一がなぜ一度

かるたから離れたのか。

脚本を手掛けた小島徳宏監督は

実感として沁みているはずなんですよね。

小島徳宏監督自身

4年間はちはやふるを忘れようとするはずです。

みんなも必要ならば忘れようとしてもいいんだよ、と。

まあ、結局は忘れようとしないのでしょうけど。

重荷としての、を、下ろすだけでいいので。

楽しみの部分はこれからたっぷり享受すればいい。

せっかく手に入れた宝物だもの。

なんにせよ、

だからこそ

また再び集結する際は

できるだけ息切れしていないように。

そもそも

1人でも欠けていたら、

次回作は作りたくないでしょうし。

もし4年後

フルメンバーが現役として動けるならば

それこそ奇跡として感激しましょう。

本来は、それこそ奇跡なんです。

 

もっと言えば

次回作を作り始めましょう

と言う

言いだしっぺは

広瀬すずさん、

より厳密に言えば

広瀬すずさんの中の

綾瀬千早さんが言い出してほしい。

千早の言葉を

みんなが待ってる。

いつだって

千早の後を追いかけて

みんなで駆け出したわけですから。

 

なぜ安心して

監督は

卒業式

という形態を取ることができたか。

すずちゃんのことばを

すずちゃんの名言を

受けてのことだよ。

 

留年したい!

 

留年したい!

って、無敵の言葉だよなあ。

卒業そのものを無効化しちゃうんだものなあ。

天下御免

卒業式の前へさかのぼって

タイムリープをすることができるわけです。

ほんと、天才。

 

なお、

もし次も

留学したい!

と言ったら

本当に新しい語釈が定着しちゃうので

それならそれで、そのつもりで(笑)

 

本来の意味での

留学という意味でも。

すずちゃんさえ乗り気なら

世界中を巻き込んだキャンペーンもできる。

世界中に日本を売り込まなくちゃ

という機運も

ちょうど高まっていることですし。

 

ぼくね。ぼくね。

いい通訳知ってる。

上白石萌音っていうコなのだけど。

世界2位の英語と

世界3位のスペイン語がペラペラ。

お隣の韓国語をしゃべるのも実績済み。

タイ語は親しい先生がいます。めっちゃ人気者だけど。

たぶん中国語も大丈夫なんじゃないかな。

ですので

ぜひ

2人のスケジュールを押さえておいて。

これはむしろ

マネージャー様にむけて。

 

ものすごく綺麗に

すべてのキーワードが

すべてそろっていました。

あとは

一歩一歩

期待に応えていくだけです。

 

ちはやふる -結び-』

まだまだ

これからもずっと

楽しませてもらいますね。

映画そのものの感想は

何カ月もかけて

少しずつね。

少しずつ?(笑)

 

1000年後まで繋ぐために。

だね。

 

 

 

 

 

晴れた琵琶湖の様子です。

どうせ後から音声を付けるので、適当に手を振っていたら、わりとぴったり合いました(笑)

[Japan] Port of Otsu [introduced by Nakane Hideto](呵名)

http://www.youtube.com/watch?v=TfRIjToAZbY

no title

D

 

比べてこちらは、まったく手が合っていません(笑)

【日本】大津港【中根英登が紹介します】(呵名)

http://www.youtube.com/watch?v=p-2OLi3wLck

no title

D

 

 

 

 

 

来てくれてありがとね。ここは、がんばる人を応援するサイトなんだ。なんだったら。
cotobatsumugi @ NAKANE Hideto(`・ω・´)