ここは、がんばる人を応援するサイトです。
(中根英登:コトバイウ) あばうと

『ことばつむぎ』の書き手、中根英登チャーリイゴードンの略歴

 
 
  
愛知県で一番の先生。
 
何が一番なのかと言えば、教えてきた場所の多さが一番なのである。
 
名古屋市内だと、
 
中区、北区、東区、熱田区中川区緑区、天白区、千種区
 
尾張地方だと、
 
津島市平和町佐屋町稲沢市尾西市木曽川町大治町甚目寺町清洲町、
 
一宮市岩倉市、西春町、師勝町春日井市瀬戸市東郷町東海市
 
三河地方だと、
 
岡崎市豊田市豊橋市蒲郡市御津町安城市小坂井町一宮町田原町新城市豊川市
 
と、まあ、自分でもあっけにとられるほどにいろんな場所で教えてきたものである。
 
1971年、愛知県名古屋市生まれ。
 
本名は中根英登(なかねひでと)。
 
1988年、愛知県立明和高校の生徒会役員時代に“学校私服化運動”に関わり、
 
数多くのマスメディアに報道される。リアルぼくらの7日間戦争と呼ばれたりした。
 
1990年、早稲田予備校で学問に目覚める。
 
1991年、愛知大学社会学科に入学。
 
大学では主にマックス・ウェーバーおよび教育社会学を学び、
 
“ひきこもり”の研究および教育実践の場として黄柳野(つげの)高校の設立に立ち会う。
 
就職活動対策として早稲田マスコミセミナーに通い、マスメディアおよび表現方法全般について学ぶ。
 
社会学学士として愛知大学卒業後、
 
1995年から(株)野田塾にて、
 
社会・国語(中学部)および理科・数学(小学部)の講師として愛知県尾張エリア一円の教壇に立つ。
 
地区科長として、他の講師の講義指導を担当し、愛知全県模試の作成にも携わる。
 
野田塾提供のクイズTV番組(番組司会はキャイ〜ンのふたり)のクイズ問題作成にも関わった。
 
1998年から松下総合教育企画(株)にて、
 
進学塾TEPの社会・国語の講師として愛知県三河エリア一円の教壇に立つ。
 
広報課の編集長として、月刊機関誌『キラリ』、社内報、パンフレットの作成も担当する。
 
2001年に瑞里建哉(みずさとけんや)の名で「英語の発音を正しくカナで書こう!」を上梓。
 
この頃からネット上で“チャーリイゴードン”として活動開始。
 
2002年から名古屋大学大学院前期修士課程(英語学)に入る。
 
第28回全国英語教育学会(神戸大会)にて
 
発表題目「初等英語教育における発音カナの指導利用」としてカナ発音を紹介し、大きな反響を得る。
 
発音記号を忠実にカナに置き換えることで、曖昧性を一切排除、体系化に成功したのである。
 
「光 light 」は[らイ]で「右 right 」は[ライ]。
 
日本語話者が苦手にしているLとRの発音も、感覚的に区別できる親切設計なのである。
 
統語論チョムスキー生成文法に基づいた英語学修士論文
 
『英語の不定詞節における否定notの統語的地位』を書き上げたことにより、
 
2006年名古屋大学大学院前期博士課程を修め、英語学修士に。
 
2007年より大学にて英語の非常勤講師に。
 

 
 
 

来てくれてありがとね。ここは、がんばる人を応援するサイトなんだ。なんだったら。
cotobatsumugi @ NAKANE Hideto(`・ω・´)