ここは、がんばる人を応援するサイトです。
(中根英登:コトバイウ) あばうと

実録とりかえばや物語

 
新しい地図のみなさま、
おつかれさまです。
72時間ホンネテレビで、
日本国中全員をファンにしてしまうほどの
すごい番組。
 
ひょっとして。
違ってたらごめんね。
今、ちょっと軽い鬱になっているのかと思って。
 
リミッターを外すのって、
ここ一番の人生かかっているときは、
ものすごく重要なことなんだけど、
実は、その後の対処の仕方で、
日常生活がおかしくなるかならないかが決まってきます。
 
リミッターを外すというのは、
次の脳内物質を過剰に分泌すること
と言い換えることができます。
 
ドーパミン(覚醒作用)
エンドルフィン(陶酔作用)
アドレナリン(興奮作用)
セロトニン(幸福作用)
 
ただ、別名、脳内麻薬と呼ばれていることからも分かる通り、
以上の物質が減る際に
鬱になるんですね。
もし、この鬱がいやで、脳内物質を出し続ける人生を選択した場合、
確実に精神が蝕まれ、おかしくなっていきます。
つまり、その鬱状態と、上手に付き合っていく必要があるんです。
 
イメージとしては、
ドーパミン、エンドルフィン、アドレナリンを減らす際に、
セトロニンだけ少し増やす。
3つが消えたら、
過剰分のセトロニンも日常の数値に減らしていく、
という感じです。
 
長めに寝たり。
太陽の光を浴びたり。
気の合う人と会話を楽しんだり。
健康的で一般的な食事をしたり。
ホットミルクを飲んだり。
深呼吸したり。
幸せだと言葉にするのも大きな効果があります。
どれも実はセトロニンと関係しているんですね。
 
今、新しい地図のみなさんに、大きな期待がかかっています。
だからこそ、日常を大切に。日常を楽しんでね。
 
 * * * * *
 
なお、
上記の内容のうち
新しい地図
明日のアーに
72時間ホンネテレビ
原宿VACANT日本の表面に
変更しても
同様に通じます(笑)
 
明日のアーの大北監督は
案の定、くたくたですね。
新しい地図の3人のすごさは
楽しいことに対する体力なんです。
楽しいことを体験するのって
とにかく体力が必要なのです。
楽と楽しさは実は反意語。
楽をしてると楽しさは得られないし
楽しさを得ようとすると楽を捨てて大変さを引き受けなければいけない。
楽しく生きようとするならば
そもそも体力をつけていないとできないんです。
その点、
3人はやっぱり
鍛え方が違うよなあ、と。
 
とは言え。
 
月曜日になって書き始める際、
ふっと
以前書いた文章を思い出して。
はしゃいだ後に気を付けること。
芸能人が一番気を付けるべきこと。
元の文章を最初に書いたのが
2016年12月29日。
この内容は、役に立つと思うのです。
と同時に、
ぼくにとって
すべてはここから始まったんだよなあって。
 
厳密には
再開、ですか。
 
72時間ホンネテレビ
思っている以上に
うちのサイトのネタが関連づけられていましたね。
いえいえ、いえいえ。
三題噺ですから。
お役に立てて嬉しいです。
っていうか
今はチャーリイ先生じゃないもんねー。
中根英登先生だもんねー。
本名だもんねー。
運動会で使われていた
アイドル応援コール
PPPH
の呼称を広めたのが昔のうちのサイトだったなんて
普通はもうみんな忘れてますよ(笑)
 
ぼくとしたら
吾郎ちゃんが
本気で彼女を探し始めたことが
いちばん嬉しいのです。
書いてきた甲斐が
というか
ぼくがネットを再開した甲斐があったというものです。
 
森くん、
森且行さんのくだりは
本当に感動しました。
 
ぼくも
自分のやりたいことを優先して
組織を抜けたことのある人間なので。
自分は
抜けた側に感情移入するタイプの人ですね。
逆に言えば
見送った側の経験は
ほとんどの人がしていると思うので。
 
稲垣吾郎さん、草磲剛さん、香取慎吾さんは
これで両方を経験したことになるわけですね。
 
それにつけても
この3連休
ほんとにほんとにお疲れ様。
芸能活動をする人にとって
実は一番重要なのが
大きな出来事の翌日の過ごし方だったりするので。
ここにも残しておくのが
良いことなのでしょう。
 
僕の近況も
書いた方がいいのかしら。
11月5日は
名古屋の栄で行われた
リエーターズマーケット@大津通歩行者天国
で、わたしの本を売っていました。
 
実際には
1冊も売れなかったんですけどね(笑)
 
いやいやいや。
現実はそうです。
そういうものです。
自分の作った技術って
ほんとにすごいものだと思っているのですけど、
実際に使いたいと思う人って
ほんとうに一握りだけなのですよ。
 
一応、
歩行者天国
陳列した本の一覧、
こちらにも貼ろうかしら。
 
『英語のカナ発音記号』
https://www.amazon.co.jp/dp/4990766415
『英呵名[エイカナ](1) 標準英語の正しい発音を呵名で表記する単語帳 (エイトウ小大式呵名発音記号システム)』
https://www.amazon.co.jp/dp/4990766431
『英呵名[エイカナ](2) アメリカ英語の正しい発音を呵名で表記する単語帳 (エイトウ小大式呵名発音記号システム)』
https://www.amazon.co.jp/dp/499076644X
『英呵名[エイカナ](3) イギリス英語の正しい発音を呵名で表記する単語帳 (エイトウ小大式呵名発音記号システム)』
https://www.amazon.co.jp/dp/4990766458
『英呵名[エイカナ](4) カナダ英語の正しい発音を呵名で表記する単語帳 (エイトウ小大式呵名発音記号システム) 』
https://www.amazon.co.jp/dp/4990766466
 
ほんとうに
どんな人でも
英語をペラペラしゃべることのできる技術。
正しい発音への矯正機能と、
正しくしゃべることができるまでの練習の時間の短縮
を両立させた夢の技術なのですけど。
 
世界に打って出ることのできる
魅惑の技術。
でもこれって
普通の人にとって
この能力って
オーバースペックなので。
 
必要ないんだよなあ。
 
いやあ。
義務にしちゃえば使うんです。
それは分かっています。
大学で教材として普通に使っているので。
でも、
必要だから使う人に出会わないと
そもそもぼくとしては
楽しくないわけです。
 
少なくとも
千人は
通行人として
前を通ったけど、
必要としている人は
ひとりもいなかったなあ。
 
英語って
ほら
実際には
使いませんから。
 
ぼくにとっては
スカウトも兼ねていたんです。
ぼくから声をかけたい、という人もいなかった。
 
特に名古屋という土地だとそうなんですよ。
リエーターの街ではないので。
ものすごく豊かな街なんですけどね。
でも
豊か過ぎて
新しい冒険を必要としていない街。
 
あいかわらず名古屋には1人もいない。
そのことを確認するために
わざわざ店を出したようなものです。
ほら、
新しいものって
どうしても敬遠されますから。
呵名発音に関しては
今のところ
ほんとうに見る目のある、
未来を見据えた人とだけ
関わりたい。
必要としていない人に押し付けるのもまた
問題なのですよ。
とりあえず、今あることが大事。
義務にした途端、
素敵なものが
うとまれる対象に成り下がっちゃうので。
 
ぼくとしては
洋次郎さんと萌音ちゃんが
使ってくれているだけで充分。
 
ほとんどの人が使っていない。
これってつまり
魔法として
まだ通用しているということ。
 
もしかしたら
それ以外の方が使ってくれているかもしれないけれど
さすがに
洋次郎さんと萌音ちゃん以外は分からないし。
 
いいんですいいんですそれで。
そもそも教材って
この教材を使っています
って公言するようなものではありませんし。
 
1月21日の日曜日に
京都で
改めてぼくの本を販売します。
このイベントですね。
文学フリマ京都」
http://bunfree.net/?kyoto_bun02
 
日本で一番の観光地ですから。
必要としている人と出会えるはず。
そう。
必要としている方と
一緒にやりたいんですよね。
1人でやるより楽しいですから。
 
さしあたり
このサイトを読んで
わたし、英語、必要としているんだけど
という方は
こちらへどうぞ。
呵名コンバータがありますので。
実際、
有料の本より、
無料のこのサイトの方が
便利なのですよ。
「コトバイウ」
https://cotobaiu.com/
 
 * * * * *
 
宗教が、
という意味ではなく、
文法とか言葉の仕組みに
興味を持っている方が
このサイトを読んでくれているので
その方のために。
 
ええっと。
ぼくが元々、
なぜ新約聖書ギリシア語から翻訳を始めたのかというと
バートさんのためだったのですね。
バートさんとのいきさつは
もうひとつの
「ことばつむぎ」
に書いてあるので
そちらを参照してもらうとして。
 
で。
バートさんって
ものすごく有名な宣教師さんだったのです。
有名、という言い方に語弊があるとすれば
ものすごく精力的な宣教師だったのですね。
ええ。
キリスト教の宣教師です。
 
そのロバートさんが
全然しあわせそうに見えなかったのですよ。
実際、以前の彼は
二言目には、この世の不満をまき散らしているような方でして。
 
そして、
こんなことも
言うようになったのです。
聖書の内容は
すべてどこに何が書いてあるか覚えている。
だからこそ
聖書の内容の整合性のなさ、矛盾する部分が
とにかく気になる。
気になりすぎて夜眠れない。
深刻なほど不眠症だ、と。
 
だからぼくは彼に言ったのですね。
だったら
原典のギリシア語から訳して
矛盾点が原典由来か、翻訳に由来しているか
一緒に確かめてみましょう。
もし翻訳由来だったら
すごいことを発見できるかもしれませんよ、と。
 
バートさんの疑問点は
誰もが感じるポイントなのです。
エス様はなぜあんなに優しい方なのに
永遠の地獄
などと言うのか、と。
キリストに守られていない者は全員、
永遠の地獄
に行く
というのは本当なのか、と。
 
キリスト教を信じる
というのは
そういうことなのです。
あの、
けっこうシャレにならないわけです。
日本人がキリスト教と距離を置いているのも
合理的と言えば合理的なんです。
だって、
キリスト教を抜けたら
地獄に落ちる
そんな、すっごい気分悪いですよね。
 
で、
結論から言えば
翻訳の際に
改変した結果だったわけなんですけどね。

しかも
けっこう
繊細な変え方をしているんですよ。
これはねえ、
普通、気づかない。
よく気づいたよなあ、うちら。と。
もうねえ。執念ですよ。
執念で発見したわけなんですよ。
エス様は
永遠に地獄に落ちろ
なんて言う
ひどい人ではなかった!
 
さあ。
これを書き始めたら
一気にある程度全部書かないといけないので。
これにも触れないといけないだろうなあ。
 
最後の晩餐で
エスイスカリオテのユダに言った
有名なシーンです。
 
Mt.26:24.〈練語版〉 確かに人の息子は自分について書いてあるとおりに去って行く。しかし、その人は災い、すなわちその人によって人の息子が引き渡される。彼にとってその人は生まれなかった方がよかっただろう」。
Mt.26:24.〈逐語版〉 実際、人間の息子が身を元へ導きます。かの人間の息子に関して、かの事が書かれているままでずっといるとおりに。その上で、その人間に災いあり。かのその人間を通して、人間の息子が引き渡されます。かの事は、かの人間の息子に理想的でありだしました。もしも、その人間が、もうけられないことになっているのならば。」
Mt.26:24.〈Improved〉 The Son of Man goes just as it is written concerning him, but woe to that man through whom the Son of Man is delivered up. Good were it for him if that man were not born.”
Mt.26:24.〈Ελληνική〉 ὁ μὲν υἱὸς τοῦ ἀνθρώπου ὑπάγει καθὼς γέγραπται περὶ αὐτοῦ, οὐαὶ δὲ τῷ ἀνθρώπῳ ἐκείνῳ διʼ οὗ ὁ υἱὸς τοῦ ἀνθρώπου παραδίδοται• καλὸν ἦν αὐτῷ εἰ οὐκ ἐγεννήθη ὁ ἄνθρωπος ἐκεῖνος.
 
日本では
聖☆おにいさん
でこのシーンが登場したので有名になりました。
「生まれなかった方が、その者のためによかった。」
すなわち、
「生まれなかった方が、イスカリオテのユダのためによかった。」
生まれなかった方があなたのためによかった。
と言い放っている。
新約聖書においても
とても重要なシーンです。
 
これ、
実際に訳してみると
逆なんです。
「生まれなかった方が、人間の息子のためによかった。」
人間の息子とは、イエスのことです。
生まれなかった方がわたしのためによかった。
と言っているのですね。
 
これはこれで
ひどいことを言っているのですが、
普通にひどいことを言っているのですね。
そもそも
十字架にかけるためにイスカリオテのユダがイエスを売ることを
エスが見抜くシーンなので
これぐらいイエスが相手を非難しても
ばちは当たらないと思うのです。
 
でも、
生まれなかった方があなたのためによかった。
という表現は
度を越えている。
 
これ、
イスカリオテのユダが永遠の地獄に落ちる
と解釈させるための伏線なのですね。
 
バートさんによる英訳を見てみましょうか。
語順までギリシア語に合わせてありますので
分かりやすいと思います。
 
Mt.26:24.〈Improved〉 The Son of Man goes just as it is written concerning him, but woe to that man through whom the Son of Man is delivered up. Good were it for him if that man were not born.”
 
the Son of Man「人間の息子」がイエスのことであり、
that man「その人」がイスカリオテのユダのことです。
最後の1文に
for him
とありますね。
himの直前にある人を指す名詞は
the Son of Man
すなわち、イエスなんです。
イスカリオテのユダではない。
イスカリオテのユダを指す
that manは、himの直後なわけです。
 
普通、
代名詞は、
繰り返しを避けるために
直前の名詞に代えて置くものです。
 
もしhimをthat manのことにしておきたいのだったら、
If that man were not born, good were it for him if that man were not born.
とif節を前に持ってこればいいわけで。
ここからも
himがthe Son of Manであることが分かるわけです。
 
すなわち、
生まれなかった方があなたのためによかった。
は間違った解釈なわけですね。
 
では、なぜ
こういった解釈がまかり通ってしまうのか。
 
それは
その方が面白いからです(笑)
 
今、あえて
(笑)
をつけましたが
これこそが
人間の本質です。
よく分からない場合、
人間は
面白い方を選ぶわけです。
面白いは面白いでも
相手を陥れるたぐいの面白さです。
 
人間って
怖いですよね。
ですから
積極的に心掛けて
こういう怖さを
自分からそぎ落としていくしかないわけです。
 
こういう怖さ。
すなわち
優越感
という醜さです。
 
で、
ようやくここから
聖書に関する本題です。
本題はここからなんです。
びっくりですよね。
 
永遠
という単語が
ギリシア語では
αἰών
そのままアルファベットに変換すると
aion
日本では
イオン
とか
イーオン
という言葉で有名です。
そうそう
ショッピングセンターとか
英会話教室とか
の企業名の語源となった単語です。
 
一般に
この単語は
永遠
と訳されますが
それが
変であることに気づいたのです。
 
というのは、
新約聖書には
αἰών
の複数形が登場するのです。
 
おかしくないですか。
永遠の複数形なんて
ありえるのでしょうか。
 
永遠とは
無限
ということです。
にもかかわらず
永遠の複数形があるということは
永遠は数える事ができる概念であることが分かる。
すなわち、
そもそも
永遠
という訳し方そのものがおかしい。
そういうことになります。
 
αἰών
という単語は
そもそも
英語における
age
という概念です。
これなら分かります。
ageなら複数形があってもおかしくない。
ageの複数形はages
これが拡張して
永遠
という概念に発展したのだろうなあ
ということは容易に想像できます。
 
ここで
重要なことがあります。
ages=永遠
ではないわけです。
似ている、といえば似ています。
でも、似ているイコール同じ、とはならないわけです。
ここは愚直に
agesはagesとして考えなければならないと
そう決断したわけです。
 
ageを世、
agesを世々、
そう訳すことにしました。
 
世々
なんてことば、ないですけどね。
でも字を見て意味は分かる。
ならばさしあたり
世々
で押し通してみようと。
世々
と表記することで見えてくることがあるはずだ、と。
 
αἰών
という名詞は
αἰών
αἰώνιος
という形容詞としても
新約聖書に登場します。
アルファベットに変換すると
aionios
ですね。
ζωὴν αἰώνιον
という単語として頻出します。
一般的な英訳は
eternal life
です。
永遠の命
に該当します。
 
ここで
文法学者がうっかりミスに陥るのです。
このときの
αἰώνιον
は単数であるとなっているのですね。
これはζωὴνが、すなわちlifeが単数だからです。
形容詞の意味内容そのものが単数であるとは言っていないのです。
であるならば
αἰώνιονは「世の」「世々の」どちらの意味も成り立つ
となるわけです。
世の命。
意味がよく分かりません。
世々の命。
これなら意味が分かります。
 
世々の命。
永遠の命。
よく似ていますけど
受ける印象や意味内容はだいぶ違います。
永遠の命
だと万有引力のような
普遍的な物理法則のようになってしまいます。
それに対して
世々の命
ならば、代々受け継いでいくものと解釈できるわけです。
 
Mt.25:46.〈練語版〉 これらの者は世々の特質ある懲治に入るが、義なる者たちは世々の特質ある命に入るだろう」。
Mt.25:46.〈逐語版〉 そして、これらの者たちは、世々の懲治の中へ、自分自身でわざわざおもてへ移動することとします。その上で、真正な者たちは、世々の命の中へ、自分自身でわざわざおもてへ移動することとします。」
Mt.25:46.〈Improved〉 And these will go away into eon-defined pruning, but the righteous ones into eon-defined life.”
Mt.25:46.〈Ελληνική〉 καὶ ἀπελεύσονται οὗτοι εἰς κόλασιν αἰώνιον, οἱ δὲ δίκαιοι εἰς ζωὴν αἰώνιον.
 
世々の懲治、
従来は
永遠の刑罰
と翻訳されています。
イスカリオデのユダが受けているとされている罰です。
 
永遠の命

永遠の刑罰
新約聖書において
ワンセットです。
 
世々の命、
世々の刑罰
にするだけで
だいぶ変わります。
永遠だと、絶対に許されないわけです。
けれども
世々だと、許されうるわけです。
エスは口をすっぱくして
相手をゆるしなさい、相手をゆるしなさい、
と言い続けていた人です。
これならわかる。
 
キリスト教圏の人は
呪縛にかかっているのですね。
これまでの翻訳の解釈に。
 
今のキリスト教
相手をゆるす宗教ではない。
相手をゆるさない宗教となってしまっている。
その弊害が、いろいろな問題を引き起こしているわけです。
 
日本だって
ひとごとではないのですよ。
なぜ恋愛は悪いことなのでしょう。
これだって
ことばによる
相互呪縛なのではないかしら。
 
今の大学生たちなんて
本気で恋愛を怖がっていますから。
これ、本当なんですよ。
大学の現場では
こんなことになってしまっているわけです。
だって
ネットでさんざん
恋愛するなという言葉が
飛び交い続けてきたわけですから。
プロのライターたちも
オタたちも
どちらも書き散らかし続けてました。
おどしですよね、あれ。
見逃されていただけのことで
脅迫罪ですよ、それって。
 
こんな呪縛から
解き放たれてしまえ。
恋愛とは
自由で素晴らしいものです。
 
恋愛が成就しそうならば
素直に祝福しなくちゃ。
それが
民族の滅亡を避けるコツです。
 
そうそう!
先週の土曜に分かったこと。
分かり立てほやほや。
エスの再臨、
普通はこの世の最期に1回だけ
というイメージを持たれがちだけど、
どうもきちんと原典から訳してみると
頻繁にイエスって再臨しているみたいなんだよね。
時節ではなく、時々節々。すなわち複数形。
機会のあるごとに、
人々の心の反省と心の回復を
エス
繰り返し促しているみたいなんだよね。
さすがに今回はただでさえ長いので
機会のある時にまた!
 
そうそう!
吾郎ちゃんは
これからの彼女を大切にしてくださいね。
下のネタ、たまたま思いついちゃっただけなので、
ダイレクトに影響受けないでくださいね。
限定された
特殊な、ほんとうに特殊な願い事の条件のもとで
ありえることですので。
 
 * * * * *
 
Mt.07:07.〈練語版〉 お願いしなさい。そうすればあなたがたに与えられるだろう。探しなさい。そうすれば見つかるだろう。叩きなさい。そうすれば開かれるだろう。
Mt.07:07.〈逐語版〉 あなたがたが請い頼みなさい。そして、かの事々があなたがたに与えられることとします。あなたがたが探し求めなさい。そして、あなたがたが見つけることとします。あなたがたが叩きなさい。そして、かの事々があなたがたに開かれることとします。
Mt.07:07.〈Improved〉 Ask and it will be given to you. Seek and you will find. Knock and it will be opened to you.
Mt.07:07.〈Ελληνική〉 Αἰτεῖτε, καὶ δοθήσεται ὑμῖν• ζητεῖτε, καὶ εὑρήσετε• κρούετε, καὶ ἀνοιγήσεται ὑμῖν.
 
Mt.07:08.〈練語版〉 すべてお願いする者は得て、探す者は見つけ、叩く者には開かれるのだから。
Mt.07:08.〈逐語版〉 請い頼んでいるあらゆる者が得ているのですから。そして、探し求めているあらゆる者が見つけているのですから。そして、叩いている者に、あらゆる、かのお方が開かれることとするのですから。
Mt.07:08.〈Improved〉 For everyone who asks receives, and the one who seeks finds, and to the one who knocks it will be opened.
Mt.07:08.〈Ελληνική〉 πᾶς γὰρ ὁ αἰτῶν λαμβάνει καὶ ὁ ζητῶν εὑρίσκει καὶ τῷ κρούοντι ἀνοιγήσεται.
 
『・新約聖書【真理発見訳】New Testament [Truth Discovery Version]』
https://shinyakuseisho.com/japanese
 
 * * * * *
 
上白石 萌音 (・ω・) ああ。ここはどこでしょうか。
 
上白石 萌音 (・ω・) あれ?神木くんじゃないですか。
 
神木 隆之介 (・▽・) 
 
上白石 萌音 (・ω・) ええっと。ここはどうやら、車の中のようですね。
 
神木 隆之介 (・▽・) 
 
上白石 萌音 (・ω・) なんだろな。ああ。信号が青ですよ。とりあえず走らせないと。
 
神木 隆之介 (・▽・) ・・・ひょっとして、新海監督ですか。
 
上白石 萌音 (・ω・) 新海誠です。
 
神木 隆之介 (・▽・) ・・・ええっと、ええっと、その、今ですか!
 
上白石 萌音 (・ω・) どういうことでしょう。
 
神木 隆之介 (・▽・) 今、萌音ちゃんとドライブ中です。
 
上白石 萌音 (・ω・) というと。
 
神木 隆之介 (・▽・) とりあえずバックミラーをそちらに向けますので、ご自分の姿を見てください監督。
 
上白石 萌音 (・ω・) ああ!ぼく、萌音ちゃんになっとる!
 
神木 隆之介 (・▽・) なんだろう。とりあえず、めちゃくちゃおもしろい。
 
上白石 萌音 (・ω・) ああ。萌音ちゃんと入れ替わってしまった。
 
神木 隆之介 (・▽・) びっくりしましたよ。
 
上白石 萌音 (・ω・) なるほど。びっくりしていると言っているわりには冷静ですね。
 
神木 隆之介 (・▽・) なに言ってるんですか。びっくりしていますよ。
 
上白石 萌音 (・ω・) でも、もっと、その、腰を抜かすとか、叫び続けるとか。
 
神木 隆之介 (・▽・) 今、座って運転しているからじゃないですか。充分腰を抜かしていますよ。
 
上白石 萌音 (・ω・) なるほど。
 
神木 隆之介 (・▽・) それより監督、どうしたんですか。いきなり萌音ちゃんと入れ替わって。
 
上白石 萌音 (・ω・) いや、目的があってとかではなく、突然入れ替わってしまったので、ぼくもびっくりしているところです。
 
神木 隆之介 (・▽・) あの、しゃべっている内容としゃべり方は監督そのものなんです。でも声と姿は萌音ちゃんなんです。
 
上白石 萌音 (・ω・) ああ。それは変ですねえ。
 
神木 隆之介 (・▽・) めちゃくちゃおもしろいです。
 
上白石 萌音 (・ω・) なんだかすみません。
 
神木 隆之介 (・▽・) うわあ!もう、監督じゃないですか!なんで萌音ちゃんなんですか!
 
上白石 萌音 (・ω・) ぼくにもさっぱり。
 
神木 隆之介 (・▽・) ええっと。すみません。ちょっと冷静になります。
 
上白石 萌音 (・ω・) ご迷惑をおかけします。
 
神木 隆之介 (・▽・) ええっ・・・と。今からですね、監督のご実家のうちに行こうと思っていたところなんです。
 
上白石 萌音 (・ω・) もちろんもちろん。知っていました。ですから、一足先に実家に帰って、作業をしながら、神木くんと萌音ちゃんが来るのを待っていたんです。
 
神木 隆之介 (・▽・) もうすぐ会うのに、入れ替わったらダメじゃないですか。
 
上白石 萌音 (・ω・) ほんとうにそうですよね(笑)
 
神木 隆之介 (・▽・) わはははは!ダメだ。監督が監督すぎる。
 
上白石 萌音 (・ω・) はあ。そうですか。
 
神木 隆之介 (・▽・) ええっと、どうしましょう。とりあえず、新作は順調なんですか。
 
上白石 萌音 (・ω・) 順調と言えば順調ですね。相変わらず悩んでもいますけど。
 
神木 隆之介 (・▽・) あの件ですか。たしかにどうしたものでしょうねえ。
 
上白石 萌音 (・ω・) 神木くんはまさに当事者ですよ。
 
神木 隆之介 (・▽・) 監督におまかせします。
 
上白石 萌音 (・ω・) みなさんそう言うのですよね。
 
神木 隆之介 (・▽・) そりゃあそうですよ。だって、監督の作品なのですから。
 
上白石 萌音 (・ω・) まあ、それはそうなんですけどね。
 
神木 隆之介 (・▽・) ぼくは本当にどっちでもいいと思っているんですよ。そりゃあ、違和感があったり、ダメだったりしたら言います。でも、基本的には、監督が作ったありもままが見たいんです。
 
上白石 萌音 (・ω・) ありのまま、ですか。
 
神木 隆之介 (・▽・) そりゃあそうですよ。ぼくは監督のファンなので。
 
上白石 萌音 (・ω・) 神木くん。ありがとうねえ。
 
神木 隆之介 (・▽・) いえいえいえ。ファンってそういうものですよ。ありのままがいちばんいいんです。
 
上白石 萌音 (・ω・) ほんとうに、本名として、本人として役にしちゃっていいんですか。
 
神木 隆之介 (・▽・) それはまあ、正直、できあがってみないと分かりません。
 
上白石 萌音 (・ω・) でしょうねえ。
 
神木 隆之介 (・▽・) でも、ぼくは、監督を信じています。
 
上白石 萌音 (・ω・) そうですか。
 
神木 隆之介 (・▽・) たしかに怖くはありますけど、監督の作品にそのまま飛び込んでみたい自分も確かに存在します。
 
上白石 萌音 (・ω・) 飛び込んでみたい、ですか。
 
神木 隆之介 (・▽・) もうそんな感じですよ。だって、自分役でしょう。しかもアニメで。
 
上白石 萌音 (・ω・) 正直、怖いですよね。
 
神木 隆之介 (・▽・) そりゃあもう。自分役で出る以上、それが事実になってしまうわけですから。
 
上白石 萌音 (・ω・) どこまで描いていいのか。バランスが、ほんとうに難しい。
 
神木 隆之介 (・▽・) 分かります分かります。面白くすれば現実が危険になる。無難にすればぬるくなる。
 
上白石 萌音 (・ω・) まあ、そういうことですよね。
 
神木 隆之介 (・▽・) とりあえず、面白いのが見たいですかね。
 
上白石 萌音 (・ω・) 大丈夫ですか。
 
神木 隆之介 (・▽・) まあまあまあ。おもてに出なければ全然全然。
 
上白石 萌音 (・ω・) あの、まだプロットですので、神木くんの設定を、瀧くんの設定に変えたり、新しいキャラクターに変えることは、全然まだできるので。
 
神木 隆之介 (・▽・) ああー!でも、できることなら、攻めたいですよね。
 
上白石 萌音 (・ω・) どこまで攻めるか。
 
神木 隆之介 (・▽・) っていうか、監督。監督自身が面白すぎるんです。もうこれを、今のこれを描けばいいじゃないですか。
 
上白石 萌音 (・ω・) ああ。確かにおもしろいですねえ。
 
神木 隆之介 (・▽・) 普通、ほんとうに入れ替わったりしませんよ。
 
上白石 萌音 (・ω・) と言いますか、ほんとうに入れ替わると、こんな感じなのですねえ。
 
神木 隆之介 (・▽・) ああ、まあ、こんな感じですよね。
 
上白石 萌音 (・ω・) 穏やかなものですよね。
 
神木 隆之介 (・▽・) 穏やか、というと。
 
上白石 萌音 (・ω・) ほら、エライザさんたちが今やってるじゃないですか。もっとみんな半狂乱になったりするとか。
 
神木 隆之介 (・▽・) うちらが何て作品で出会ったと思っているんですか。
 
上白石 萌音 (・ω・) それはそうでした。
 
神木 隆之介 (・▽・) 今さら疑ったりしませんよ。
 
上白石 萌音 (・ω・) あははは!
 
神木 隆之介 (・▽・) え?あれ?・・・萌音ちゃん?
 
上白石 萌音 (・ω・) 新海誠です。
 
神木 隆之介 (・▽・) うわ!一気に分からなくなった!ひょっとして今まで萌音ちゃんが演じていたの!?
 
上白石 萌音 (・ω・) 一瞬、萌音ちゃんに戻ったようですね。
 
神木 隆之介 (・▽・) え?今は萌音ちゃんなの?監督なの?
 
上白石 萌音 (・ω・) 今は新海誠ですよ。
 
神木 隆之介 (・▽・) いやー。萌音ちゃんは凝り性だからなあ。萌音ちゃんだったら、あれぐらいできちゃうだろうし。
 
上白石 萌音 (・ω・) 信じてください。
 
神木 隆之介 (・▽・) いや。いや。分からない。分からない。
 
上白石 萌音 (・ω・) 今日の朝ご飯はハムエッグでした。
 
神木 隆之介 (・▽・) そんなの今朝写真を送ってくださったでしょう!萌音ちゃんだって知ってます。証拠になりませんよ。
 
上白石 萌音 (・ω・) 意外と本人と証明するのって難しいのですね。
 
神木 隆之介 (・▽・) もう次回作の主人公は監督です。決定です。
 
上白石 萌音 (・ω・) そんな。。
 
一方その頃。
 
新 海 誠 (´・ω・`) ビデオコンテの編集編集たのしいな。
 
* * * * * 
 
元ネタは
映画パンフレットで
監督が萌音ちゃんと入れ替わってみたいと言っていて
それを萌音ちゃんが受けて立ったことに
由来します(笑)
 
 
 
 
 

来てくれてありがとね。ここは、がんばる人を応援するサイトなんだ。なんだったら。
cotobatsumugi @ NAKANE Hideto(`・ω・´)